まず、インターネットに接続し、ホームページを開いて下さい。
ホームページはどのサイトでも構いません。ブラウザ(インターネットエクスプローラー等)を開いた状態から始めます。
@アドレスバーにメールサーバ名を直接入力し、『Enter』キーを押します。
※メールサーバ名はお客様のメールアドレスの@より後ろの部分です。
<例> kannet_mail@po.kannet.ne.jpの場合 ⇒ 「po.kannet.ne.jp」
***@po1.kannet.ne.jpの場合 ⇒ 「po1.kannet.ne.jp」
***@po2.kannet.ne.jpの場合 ⇒ 「po2.kannet.ne.jp」
***@ck.kannet.ne.jpの場合 ⇒ 「ck.kannet.ne.jp」
ドメインを取得されていている方は、ドメイン名の前に「mail.」を付けて入力します。
<例> info@takeden.comの場合 ⇒ 「mail.takeden.com」
Aログイン画面が出たら、
ユーザID(メールアカウント名)と
メールパスワードを入力し、 『ログオン』ボタンをクリックします。
Bログインができたら、画面左上にある「オプション」から「配信ルール」を選びます。
C次に、「ここ」という文字をクリックしてください。
D編集画面が開いたら、下の項目を入力してください。
検索フィールド⇒Header
含む⇒チェック
検索文字列⇒X-Spam-Flag: YES(←文字列をコピーして貼り付けして下さい)
※X、S、FとYESは大文字 YESの前に半角スペース
『条件を追加』ボタンをクリックします。
Eルールが入力されます。
次に、「宛先」に
spamと入力し、最後に『追加』ボタンをクリックします。
Fルールが設定されました。この画面が出たら設定完了です。閉じるボタンでブラウザを閉じて下さい。
spamフォルダ内の迷惑メールは、定期的ログインしに削除されることをおすすめします。
spamフォルダの中はwebメールでログインして、確認することができます。(手順@)